すべてのトラフィックで自動広告を表示しましょう

うちの子育て、ちょっと聞いて

中米パナマに在住。1歳のわがまま娘、ネコ好きな夫との暮らしに関するこばなしです。

妊娠8ヶ月目に買ったベビーカー☆旦那も満足のものを。

あと10日で2ヶ月になるうちのベビー。

f:id:pocoapocolog:20180305140130j:image

まだまだ自宅の近所ばかりですが、すっかりお出かけにも慣れてきました。朝夜はまだまだ冷えますが、お昼のあったかいうちに出かけた方が、ベビーの体調も機嫌も良くなるし、わたし自身も運動不足になっちゃいますからね。

てことで、ベビーカー事情についてお話したく思います。

 

ベビーカー、そもそもいるのか?

抱っこひもとベビーカー、どちらかあればいいのでは、と思っていました。というのも、うちは都心の狭い住宅に住んでますので、場所をとるベビーカー1つで玄関の半分を占めてしまうからです。なので、ベビーカーだと入れないお店や通路があるので、抱っこひもだけ買おう!と当初は思っていました。(それに、うちはそのうち海外に移住する予定もあるので、物が増えすぎると余計に邪魔かもしれないと)

ですが、母親から「ベビーカーはあったほうがいい。あなたの家の前は坂があるし、絶対に大変だから」という意見があり、お金を出してくれるということだったので、それに甘えて買ってもらうことにしました。

・・・結果として、ベビーカーは買って正解でした。

 

ベビーカーをレンタルにしなかったわけ

当初はレンタルにしようと思っていました。子どもは、ある程度歩けるようになったら、できるだけ歩かせたいし、海外にわざわざベビーカーを持っていくのも荷物になるし、日本にいるのは後1年弱の予定。ベビーカーはレンタルで十分だったという話も聞くので、節約をかねてうちもレンタルにしようかと。

ですが、結果的にレンタルにしなくてよかったです。レンタルだと新品ではないし、使ううちに汚したり壊したりするんじゃないかと不安になって、結局あまり使わなくなったかと思います。アカチャンホンポなら、購入から3年間補償が無料なんですよ〜

http://img.omni7.jp/cm/0006/sc/others/premium.pdf

 

ベビーカーを買った時期

8ヶ月目に買いました!実際にベビーカーを使う時期って、退院時か1ヶ月検診の時期なので、産後に検討しても十分なのではと思っていたんですが、この時期に買って正解でした!

というのも、産後はベビーカーをゆっくり検討している余裕なし!です。

まずベビーのお世話生活に最初は慣れなくてはいけなくて、寝不足の日が続きます。そのなときに、正常な判断ができるかというと・・・微妙です。

 

うちのベビーカーはこれ!

アカチャンホンポピジョンの共同開発商品です▼

 グレーはわたしの好きな色、青は旦那の好きな色。「親が楽しく育児できる」という目線でグッズを選ぶのも大事かと!(ベビー自身が大きくなってから、赤いベビーカーがよかった〜なんて文句いうこともないだろうし。洋服はあるかもしれないけど・・・)

f:id:pocoapocolog:20180214103520j:image

 

選んだポイント〜

 

◎生後1ヶ月から使える

うちは自家用車がないので、低月齢の時から使えることが、第一条件です。

◎大型のシングルタイヤ

段差を乗り越えやすいので、大きなタイヤにしました。日本だと安定しそうなイメージのあるダブルタイヤのベビーカーが多いんですが、海外だと凸凹道でも走行しやすいシングルタイヤが多いんだとか。うちの周りは坂が多いので、シングルタイヤに。

 

◎ハンドルが調整できるので高身長パパでも押しやすい

実際、ママとの身長差があると、パパは前かがみになってしまい、腰が痛くなるみたいです。うちの旦那は、これを一番のポイントにしてました。

 

◎赤ちゃんを載せるシートはメッシュなので、汗っかき赤ちゃんでも安心。

今はまだ寒い時期なので気にしなくていいんですが、冬生まれのわがベビー。ベビーカー大活躍の時期はきっと夏!ということで、暑さ対策は重要ポイント。

このベビーカーは、メッシュなので涼しくて安心。

f:id:pocoapocolog:20180305125243j:plain

冬は寒いので、厚手のおくるみや毛布を使えばいいですしね!

 

◎ ハンドルを切り替えて、ベビーと対面で走行できる

特に月齢が低い頃は、お顔見えてないと心配です▼

f:id:pocoapocolog:20180214103530j:image

旦那もこのベビーカーでのお出かけがお気に入りです。特に最初の頃は使いたくてたまらなかった見たい!早く出かけたい、と盛んに言ってました。

男性がそもそもメカ好き・モノ好き・仕組み好きなので、パパも気にいるベビーカーを選ぶことが育児を積極的にしてくれるポイントなのかなと感じています。

 

◎幌(ほろ)から中のベビーがちょこっと見え!

紫外線やほこりからベビーを守る幌。このベビーカーには前後にこんな窓が付いてます▼

f:id:pocoapocolog:20180222210230j:image

 ここをペロッとめくると、ベビーの顔が見えるので、幌を下ろした時でもベビーの様子が見れて、便利でした。

 

これで、天気のいい日はお出かけを楽しんでいます。お外の空気を吸って、いろんなものに触れて、感受性豊かな子どもになりますように☆

 

リンク

アカチャンホンポ

ピジョン ランフィ リノン