すべてのトラフィックで自動広告を表示しましょう

うちの子育て、ちょっと聞いて

中米パナマに在住。1歳のわがまま娘、ネコ好きな夫との暮らしに関するこばなしです。

母乳のための水分補給。ノンカフェインのコーヒー・ハーブティー、ほうじ茶に小豆茶(母なるおめぐみ)

母乳対策に飲んでいた母なるおめぐみ、3袋ついに飲み終わりましたー!

f:id:pocoapocolog:20180319092937j:plain

母乳が出るようにサポートをするお茶【母なるおめぐみ】

       ▼(過去記事)

pocoapocolog.hatenablog.com

 

これのおかげなのか、妊娠時に心配していた母乳は好調です☆

うちの母親は、私を産んだとき母乳は出なかったから、あわてて叔母に哺乳瓶を買いに行ってもらった、なんて言ってたので、遺伝でわたしも出ないかも…なんて思っていたので、安心しました。

f:id:pocoapocolog:20180319093254j:image

母なるおめぐみは、ふつうのお茶みたいにティーバッグで簡単に飲めるから毎日欠かさず飲んでいたけど、小豆自体が母乳にいいってことで、小豆もまとめて柔らかく煮て食べてたりしました。

▼(過去記事)

pocoapocolog.hatenablog.com

 

その他、入院時に看護師さんからアドバイスもらったことを、メモメモ。

 

授乳すると喉が乾く

「母乳を出すには水分が必要なので、普段よりたくさんお水やお茶を飲みましょう」

看護師さんからアドバイスされた通り、入院中こまめに水を飲みました。500mlのペットボトル3本くらいかな。それ以外に、お茶や食事でもスープや味噌汁なんかが出たので、1日で3リットルくらいの水分を取っていたと思います。

病院の自販機にある水ばかりだと飽きるので、お見舞いに来る旦那に日替わりでいろんな種類の水を買ってきてもらいました。

そんなに水分たくさんとれないー!!って方、いろんな味・種類のドリンクを飲んでみることオススメです。特に、私みたいに飽き性で食いしん坊な人!笑

 

入院中も喉乾きますが、退院してから日に日に母乳の量は多くなってくるので、その分、喉もからからに乾きます。

入院時よりも、自分の好きな味・フレイバーを選べるので、ぜひいろいろ試してながら楽しんで水分補給みると良いかも。

 

わたしが飲んでるもの、時間帯別

前述したように、わたしは母乳対策で小豆茶(母なるおめぐみ)を飲んでました。でも、それだけじゃ水分自体は足りないし、いくら美味しくても飽きるので、いろんな種類のドリンクを飲んでいます。

 

 〜 わたしの一日 〜

朝ごはん:ノンカフェインコーヒー(+豆乳か牛乳)×2杯

↓     小豆茶1杯、合間に水

昼ごはん:お茶や紅茶、コーヒーなど1杯

f:id:pocoapocolog:20180319093628j:image

↓     お茶や紅茶やハーブティー2杯(時々、カルピスなど)、合間に水

夜ごはん:水1杯

↓     ごぼう茶1杯、合間に水

就寝前:小豆茶(空腹時には、ホットミルク+ココアかミロ)1杯

夜間授乳中:水かほうじ茶1~2杯

 

だいたいこんな感じ。1日2リットルは飲んでると思う。「1日3リットルの水を!」なんていう声もあるけど、水ばかり3リットルはキツイと思う。それよりも、ドリンクをいろいろ常備しておいて、楽しみながら水分補給したほうが、わたしにあっていました。

 

◎母乳促進の栄養のためのお茶:小豆茶(母なるおめぐみ)

◎お茶:ほうじ茶を常備。黒豆茶ごぼう茶などを買っておく。

◎楽しむお茶:ハーブティー、紅茶

◎水:1本100円の安い水を常備。それ以外に、炭酸水をたまに楽しむ。

水以外は、ほとんど熱々にして飲んでます。身体を温めることが、母乳の促進にもなるので☆

 

♡母乳対策用のお茶♡

母乳が出るようにサポートをするお茶【母なるおめぐみ】

AMOMAミルクアップブレンド

 

ごぼう茶(便秘対策)♡

有機国産ごぼう100%【粉末ごぼう茶 恵巡美茶】