すべてのトラフィックで自動広告を表示しましょう

うちの子育て、ちょっと聞いて

中米パナマに在住。1歳のわがまま娘、ネコ好きな夫との暮らしに関するこばなしです。

コップ飲みはいつから?アンパンマンのステップアップコップで練習中。なんとか飲めるようになったかも【1歳1ヶ月】

毎日もりもりご飯を食べる娘。

「ご飯食べてくれない・・・」という悩みはあまりないけど、汁物やスープがどうも苦手。

嫌いではないんです。

むしろ好き!

ワカメの味噌汁も、ミネストローネも。

でも、「汁」をスプーンでうまくすくうこともできなければ、器を口につけて上手に飲むこともできず、毎回苦戦・・・

こぼして散らかして終了となってしまうので、具のみよそってあげる日々。

とにかく、哺乳瓶とストローマグ以外の方法で水分摂取することができないのです。

飲み物としてジュースを好まないことはいいんですけどね。

そんな娘。

1歳1ヶ月になって、ちょっと進歩しましたよ。

 

コップ飲み、練習の甲斐あり?もうすぐ飲めるようになるかも

 ストローマグは、生後6ヶ月の時になんとかクリア(積極的には飲みたがらなかったけど)。が、そのあとのステップは滞っておりました。

コップで飲めるようになるのはいつから?

目安は、下記の通りだそうです。

最終的にコップで飲めるようになるまでは、以下4つのステップを踏んでいきます。

STEP1 自分で容器を持つ(生後5ヶ月頃~)
STEP2 練習専用のコップやスパウトで飲む(生後7ヶ月~)
STEP3 練習専用のストローで飲む(生後9ヶ月頃~)
STEP4 コップで練習(生後12ヶ月頃~)


練習用として売られているコップは赤ちゃんが飲みやすいように設計されたものなので、ママにとっても赤ちゃんにとってもストレスなく始めることができますよ。

この月齢はあくまでも目安なので、子供のペースに合わせて焦らずしっかりステップを踏みましょう。

赤ちゃんのコップ練習はいつから?おすすめコップもご紹介 [ママリ]

基本的には、離乳食を始める5ヶ月頃から始めてみるのが一般的だそうです。

うちは生後6ヶ月の頃にストローマグに挑戦!

中身は赤ちゃん麦茶を入れていたものの、なかなか飲みたがらない・・・

麦茶嫌いなのかなと思ったほどでした。

水分不足になっては困るとちょっと心配したけど、離乳食の量が増えるに従って、お茶を飲む量も増えていきましたよ。

おっぱいをたくさん飲んでいるうちはお茶を飲む必要ないし、ご飯を食べるのにお茶は必要だもんね。

ステップアップコップをぶんぶん振る【9ヶ月】

生後6ヶ月の時、ストローマグと一緒にコップ飲み練習用のステップアップコップを義母からプレゼントしていただいていました。 

www.pocoapocolog.com

 

これです▼ 

 飲み口のところが小さい穴になっているので、コップを傾けてもいきなり液体がドバドバ出てこないようになってます。

普通のコップだと、手が滑ったらアウトですもんね。

飲み物全部、ぶちまかしてしまいます。

けど、順番的にはストローマグをマスターしてからのコップ練習だろうということで、使わずに放置しておりました。

いや、正確には頂いてからチャレンジしたものの、全然飲めず。

娘の口へコップを近づけても、顔を背けてしまって・・・

うん、これはまだ早いなと。

まずがストローマグで飲めるようになり(お茶を飲みたがるように)なってからかなって。

たまーに、気が向いた時にチャレンジしていたんですが、全然進歩しませんでした。

小カップに少しだけ飲み物を入れて飲ませてみたけど・・・【10ヶ月】

コップ飲みの練習に、ステップアップコップ以外の練習方法を探していたところ。

インスタで、娘よりも小さい子が上手にカップに入れたお茶やスープを飲む動画を見ました。

すごい!上手!と感動して。

 

娘もそろそろできるんじゃな〜いと思ってトライしてみるけど・・・

飲む前に、容器を手で払いのけてしまう。

全然飲む気な〜い。

大きめスプーンでスープを…飲まない!【11ヶ月】

離乳食用のスプーンじゃないくて、大きめなスプーンでスープを飲ませる練習をするといいよと聞いてトライ!

小さいスプーンじゃなくて、カレーを食べるときのような大きいスプーンの方が、口ももとに運ばれるスープは自分の目で確認できるからいいんだって!

 確かに、こちらもインスタで確認したところ、うまーく飲んでる子たちいる!

そして、実母もそれがいいと勧めてくるので、娘にトライしたところ。。。

やっぱり、私の持ってるスプーンも取り上げてしまう。

自分で持つんだい!を言わんばかりに、頑なに。

この頃から、離乳食も自分で食べたがってましたので・・・

なかなか、コップ飲み成功への道のりは長いです。

お芋のどろーりスープなら飲んでくれる?【1歳0ヶ月】

スープをあげると、ほぼこぼす。

味噌汁をあげると、容器に手を突っ込こむ。

ストローマグに入れたお茶はごくごく飲んでくれるけど、それ以外が苦戦。

う〜ん、どうしよう。

ってことで、トライする飲み物をぶちかましにくいものにしてみました。

つまり、コップを傾ければすぐに溢れるシチューや味噌汁じゃなくて、液体の流れるスピードが遅いポタージュ系にしようと!

ってことで。

ジャガイモをマッシュ。牛乳を加えて、簡易ポタージュを作成。

例のステップアップコップの蓋を外してイン▼

(左上のコップです)

https://www.instagram.com/p/BtvBSFUFm0K/

朝ごはんしょくぱんまんデコ〜〜〜〜超熟の食パン豆腐ハンバーグ(ネギ、チーズ)ポテトサラダメカジキ出汁煮サツマイモスープ〜〜〜〜前回のちぎりパンと同じく、個包装のチョコを使用。袋ごとお湯につけて、角っこをちょん。食パンに描くだけ。1分でできる!#1歳ごはん #卵アレルギー #アンパンマンご飯 #しょくぱんまん#離乳食完了期

すると・・・

飲むじゃないですか!すご〜い!できるジャーン。

※この時は、スープを注ぎすぎ。

写真を撮るためにたくさん注いだだけ(笑)

コツはどろーりスープかと、次の日はサツマイモのポタージュでトライ。

こちらも成功。

けど・・・・それ以降、成功することはありませんでした。

ポタージュ風なのが新鮮なだけだったのかな(涙)

ステップアップコップで牛乳を飲み出した【1歳1ヶ月】

 ところがところが。

最近使っていないなあと、例のステップアップコップに牛乳を入れ、おやつの出してみたところ・・・・

f:id:pocoapocolog:20190307062522j:image

なにっ!いきなり飲みだした!

なんで〜〜〜?

わからないけど、嬉しい!!!!

と思ったもつかの間。
f:id:pocoapocolog:20190307062531j:image

 にた〜っとして口から牛乳。

わざとやってるな〜、飲めるくせに。

いきなり、突然、飲めるようになった理由はわかりません。

私がコーヒーをコップで飲んでいる様子を見て真似をしたくなったのかもしれないし、他のお友達が飲む様子を見ていたのかもしれません。

お茶じゃなくて、牛乳だったからいいのかな?

「お茶はストローマグで飲むもの」という意識だったからだとか?

今回は、これ1回限りではなく、ステップアップコップの牛乳なら、毎回飲めるようになりました。

ただし、「おやつの時間」限定なんですけどね。

確かに、お米(ご飯)に牛乳は合わないよね〜

ふつうのコップで飲めるようになる日は?

1歳1ヶ月の今は、ステップアップコップ+牛乳以外は飲めません。

味噌汁も、ミネストローネもダメです。

けど、 焦らなくても、そのうち飲めるようになるなと思いました。

特別な事情がない限り、ずっとコップで飲めない人はいませんし。

いつかは飲めるようになるはず!

・・・よね?

 

おわり。