すべてのトラフィックで自動広告を表示しましょう

うちの子育て、ちょっと聞いて

中米パナマに在住。1歳のわがまま娘、ネコ好きな夫との暮らしに関するこばなしです。

1歳児との旅行!おすすめ服装と持ち物(春の沖縄)

 3月中旬に娘1歳といった沖縄旅行。

事前に口コミを調べたり、先輩ママに相談したりして準備を進めました。

その中で、持ってきて正解◎だったものを紹介したいと思います。

〜こんな旅行に〜

◎1歳の子連れ旅行

◎大人は一人か二人(うちの場合は、機内は娘と2人、後は義母も加えた3人)

◎荷物はできるだけ少なくシンプルにしたい

 


1歳の子連れ旅行には、何が必要?3月の沖縄旅行をしてみて。

旅行先の沖縄は暑いというけれど、悩むのは服装。

本州より暑いといっても、ハワイやジャワとは違うだろうし。

3月はもう本州でいう初夏くらいなの?どうなの?

これが、旅行前に一番迷ったことでした。

3月沖縄の服装

3月の沖縄、カンカンに照る日はそんなになく、曇りの日が多いみたいです。

なので、そこまでガチに暑さや紫外線は気にしなくてもよかったです。

暑いというより、暖かいくらいかな。

薄手の長袖1枚がちょうどいいです。

暑がりの人は半袖かな。

パーカーやカーディガンなどの薄手の羽織ものが1枚あると便利でした。

日焼け止め

うちの子が使っていたのはこれ▼ 

 

あの和光堂さんが作ってるそうで、何と言っても、お肌に優しいの。

母乳がお手本の保湿成分配合(オリゴ糖・リン脂質・イノシトール・セラミド)してるかららしい。

そして、容量は1個30gというコンパクトさなので持ち運びにも◎

SPF21だけど、春はこのくらいで十分。

SPF値って、高くなるほどお肌の負担が増えるから、ベビーちゃんには日焼け止めに頼りすぎず、帽子など他の手段と併用してカバーしたほうがよいそうで。

帽子・上着

うちの子のセットはこれ▼

f:id:pocoapocolog:20190322160857j:image

ラグマートで買ったもの。

半袖の日はこの上着を着たけど、長袖の日は着ませんでした。

帽子は必須ではないけど、あった方がベター。

外遊びする予定がなくたって、移動や散歩をしてて、あっ眩しい!と感じることもあって。沖縄の場合、日中晴れると、車内も窓からの紫外線を感じました。

膝掛け

空調が強い場合に備え、膝掛けが1枚あるとよりベター。

ずっと持っているとかさばるので、使わないときはベビーカーにかけておきました。

半袖の下着

無印良品で、キャミソールと半袖を買いましたが、実際に着たのは半袖のみでした。
f:id:pocoapocolog:20190322164233j:image

 まだキャミソールにするほど気温は高くなかったです。

1歳児との国内旅行に便利だったもの

服装の次は、持ち物です。

子連れの旅行って、どうしても持ち物が多くなりがちなのですが、極力少なくする努力をしました。その中でも、これは用意してよかったな〜っていうものたちです。 

かにぱん

 お腹が空いたらこれ。お腹にたまる。ちょっとポロポロするけど、服も汚れない。

 

アンパンマンおやつソーセージ

原材料に7大アレルゲンを使用していなくって、塩分25%カットのソーセージ。

常温保存できるので、持ち運びに便利です!

おやつがスナックばかりになったり、炭水化物ばかりのご飯になってしまいがちの旅行。そんな時に備えて、このソーセージをカバンに忍ばせておいて、かなり助かりました!

特に、高速バスは早朝からの発車だったので、車内で食べる朝ごはんのおかずに一役買ってくれました。

 


小分けのお菓子

 お菓子って結構かさばるので、現地調達するのが一番だけど、アレルギーっ子は途中で買えるとことがみつからないかもしれないです。その場合は、多めに持ってくと安心です。

うちの子のお気に入りは、この和光堂さんのわかめせんべい▼

 

普段は お得な袋入りを買っているけど、旅行中は途中でバリバリになってしまう可能性があるので、あえて箱入りを。

食事用エプロン

1歳児だと、手づかみとベビー用食器の合わせ技中の子が多いかと思います。

うちの子もご多分にもれず、宮本武蔵状態で、食事中はしっちゃかめっちゃか。

なので、食事用エプロンが普段から欠かせません。 

もともと、長袖と袖なしを両使いしていたので、旅行も2枚とも持参。

ホテル滞在中も就寝前に洗って干しておけば、朝にはバッチリ乾いてました。

ほんとはお出かけ用の「紙エプロン」を使えれば、洗う必要なくって便利なんですが、うちの子の場合、首に巻いた瞬間、紙を引きちぎってしまうので…

〜袖なしエプロン

朝ごはんか、昼ごはんで使用▼

f:id:pocoapocolog:20190322164158j:image

極力着替えをしたくないので、汚れにくいメニューをチョイス。

沖縄そばとかね。

〜長袖エプロン

ディナー用にしました。

夜ご飯は、ホテルのレストランにしたので、使ったエプロンはそのまま部屋でざっと洗えばオッケー。なので、思いっきり汚れてもいいメニューを積極的に食べてもらいました!ミートソースとかね!

 

 

それでも、洗い変えが足りない場合があります。

そんな時は、100均一の帽子クリップ+ハンドタオルで、即席エプロンに▼

f:id:pocoapocolog:20190319172442j:plain

 どうしても隙間が空くので、首元が汚れる可能性あるけど(ハイネックの服とか笑)、簡単な食事やおやつくらいなら、これで十分。

パジャマ

1歳児ならパジャマも持っていったほうが良いです。

今回宿泊したホテルはベビー用のパジャマがあるところ。

普段サイズ90を着ている娘。ホテルに用意してあるのは100と120らしいので、多少大きくてもよかろうと100をお願いしたのですが・・・

娘には大きかった!そして、かわいくない笑

こんなこともあろうと、用意してました。

旦那がお土産に買ってきてくれた服です▼

パジャマじゃないと思うけど…パジャマっぽい笑

よく似合ってるー

f:id:pocoapocolog:20190322160354j:image

 うん、これはもうこの子のパジャマだ!

こんなこともあるので、ベビー用のパジャマや浴衣が用意してあるといえど、初めて宿泊することならば、パジャマを持参したほうが良いです。

ストローマグ

 うちの子は生後6ヶ月からストローマグを使っていたけれど▼

www.pocoapocolog.com

これは、すぐにマグをブンブン投げ回す娘によって破壊されました。

 今は、このストローマグを使っています(すでに3代目)

 

アンパンマン好きな娘は、これに変えてからブンブン投げなくなりました。

大好きなアンパンマンを投げたらかわいそうだもんね?


ステップアップコップ

 こちらはずっと同じものを使っています。

 ホテルの朝食ビュッフェで牛乳を飲むとき、機内でもらった飲み物を飲むときなどに使います。これは、コップ飲みを上手にできる子、コップでなくてもカップで口をつけて飲める子、まだストローマグしかチャレンジしてない子には必要ないかと思います。

www.pocoapocolog.com


スライダー付きジップロック

旅行用の圧縮バッグの代わりに、私はジップロックを使います。

ジップロックの方が安いし、色々使いまわせるので。

かさばるオムツも、この中に入れて空気を抜けば、少し小さくまとまります。

圧縮バッグほどではないにしろ、ジップロックで全然十分。

口をパチパチ押さえて止めるタイプより、スライダーバックの方がさっと出し入れできて便利。


シールブック

これまでは、安い100均のシールを買っていましたが、旅行中はとにかくぐずって欲しくないので、奮発してアンパンマンのシールブックを購入。 

www.pocoapocolog.com

 

すると、これが大正解!

娘のテンションは爆上がりで、お利口に楽しくシールを楽しんでくれました。

乗り物の絵本

飛行機やバスを乗る際のイメージ作りに一役買ってくれました。

アンパンマンの仲間たちと同じ乗りものに乗れたら楽しくなるよね。

 


哺乳瓶、ミルク

 普段あまり飲まない子も、念のために持っていくと安心です。

ぐずってどうしようもないときは、ミルク解禁してあげると安心します。

これまたストローマグと同様、アンパンマンの哺乳瓶にしてあげたら、テンション爆あがりでした。


アンパンマン DVD

ホテルに着いてから、お部屋で活用しました。

私は荷物整理やら調べ物やらで忙しいのに娘は暇になってまとわりついてくる…

そんなときに使いましたよ。

ベビーブック付録のDVD、一度も見ていなかったので、持ってきて正解でした◎

お気に入りのぬいぐるみ

 これはうちの場合、忘れてしまった(敢えておいてきた)ものです。

www.pocoapocolog.com

 美ら海水族館で、うちと同じアンパンマンを持ってる子を見かけた娘。

自分のを取られたと思ったのか、「あんぱ〜ん!!!」と指さして大泣き。

あ〜、多少荷物になっても持ってこればよかったなと思った瞬間でした。

・・・ま、うちのアンパンマンはデカすぎるので、別のキャラでも持ってこればよかったかな。

 

おわり。