すべてのトラフィックで自動広告を表示しましょう

うちの子育て、ちょっと聞いて

中米パナマに在住。1歳のわがまま娘、ネコ好きな夫との暮らしに関するこばなしです。

海外駐在生活1年目、日本から注文した1歳子連れに必要だった7品【旅行・駐在予定の方ご参照】

パナマでの生活も慣れてきました。

海外に住んでいると、改めて日本の暮らしやすさを実感するなと思います。

とりあえず何を買っても大失敗はしない安定感、ですかね。

こちらパナマに流通する商品は、アメリカ・メキシコが多いので、特にパナマが悪いというわけではないはずなのですが、「あ〜、これは買って失敗だったな」と感じる確率が高い気がするのです。

それも、まだ私は日本での暮らしがベースになっているからであって、また何年かしたら違ってくるのかと思うんですけどね。

そんな中で、やっぱりこれは日本でしか買えない!というものを日本からオンライン注文することにしました。

これから中南米に子連れで引っ越す方、旅行する方、ご参照いただければと思います。

 

パナマでは売っていない日本の商品をオンライン注文しました

今回使用したのは、旦那の会社で契約をしている海外駐在員向けの福利厚生サービスです。日販アイピーエスさんが運営をしています。

www.nippan-ips.co.jp

 企業との契約条件によって送料や回数制限は異なるようです。

うちの場合は、年に4回まで、送料は会社負担でこのサービスを利用することができます。

日本からの送料って、結構高くつくので、送料を負担してもらえるのはかなりありがたいので、これからも大事に活用して行きたいです。

パンツ型の紙おむつ

パナマに限らないことだそうですが、海外ではあまりパンツ型の紙おむつが市販されていません。見つかったと思っても、娘のやわ肌には合わなかったり。

なぜテープ型ばかり売られているのかというと、パンツ型だと、靴を一度脱がせてからおむつ替えをしなくてはならないから?という話も・・・

www.pocoapocolog.com

 

けど、すでに1歳をすぎてパンツ型のおむつに慣れてしまっている私と娘にとっては、今さらテープ型に戻るの赤ちゃんかえりするようだし、かと言って、まだおむつ卒業までは早くって。

最近は、おしっこをすると「トイレ〜」と言い、ウンチをすると「臭いね〜」といって、お知らせをしてくれるのですが、まだまだ事後報告のレベルなので。

というわけで、探し回った結果、見つかったのが中国産の紙おむつでした。

www.pocoapocolog.com

 

 これも、肌あたりは柔らかいし、悪くはなかったのですが、やはり販路が限られているのか、車で30分ほどのお店(しかも、けっこう混んでる)に行かなくてはならず。

ってことで、日本から馴染みの「メリーズパンツ」を6袋、注文しました!

 ぎっしり!

⑴メリーズパンツ

f:id:pocoapocolog:20190813123405j:image

 けど、これも2ヶ月ないくらいのペースでなくなるんですよね。

経済的にも、早く卒業してほしいものです。

って、人ごとじゃなく、私も頑張らなくてはですよね。

キャラクターのレトルト食品やお菓子

娘はアンパンマン好きです。

アンパンマンでなくても、1歳になると、しまじろう・トーマス・ワンワンなど、何かしらのキャラものが好きになってくる子が多いのではないでしょうか。

最近は、キティちゃんとペッパピッグも好きになってきましたが、

 

www.pocoapocolog.com

 やっぱり、一番はアンパンマンです。

実際、子供からの支持率が高いのも、男女を問わずアンパンマンなのだそうです。

www.irisplaza.co.jp

出産する前は、キャラものなんて!(おしゃれじゃない)なんて思っていたけど、実際、アンパンマンがあるとないとでは、大違いなのです。

例えば、お出かけする時。ちょっと待ち時間が長かったり、車内で退屈してしまうと、子どもってぐずりますよね。そんな時に役立つのがアンパンマン。

あと、夫婦で少し贅沢をしたい時。まだまだ大人と同じものを食べることはできない(というか、できるかもしれないけど甘かったりしょっぱかったりするので避けている)娘にも、何か楽しませてあげたい。

そんな時に役立つのが、キャラものの食べ物たちなのです。

⑵アンパンマン コーンクリーム

⑶アンパンマン カレー

⑷アンパンマン ハヤシ

⑸アンパンマン おやさいせんべい

f:id:pocoapocolog:20190813123345j:plain

おやさいせんべいは、ここぞというお出かけには必携。

カレーやハヤシは、温めなくても食べられるもの。

夫婦でからーいカレーを外食したいとき、娘にはこのレトルトカレーをあげています。

娘の好きなシールも入っているので、一石二鳥。

www.nagatanien.co.jp

コーンスープはいつも手作りしてるから、初めて市販品を買ってみたんだけど、アンパンマン柄のクラッカーが気になりすぎて、スープで遊んでしまっていたな・・・

けど、喜んでいたので、買ってよかったです。

毎日はあげられないから、遊ばずに大切に飲んでね〜

子どもの健康管理に

海外では病院代がばかにならないので、日常の健康管理が必要です。

なので、お家ご飯は基本的に薄味を心がけた和食にしています。

うちのお出汁は、ほんだし。

鰹節や昆布、あまり入手できないし、作るのに手間がかかるから、ほんだしでささっと作れば十分を私は思ってます。

普通のほんだしは売ってるスーパーがなくはないんだけど、そんなに売ってないし、「減塩」のほんだしは確実に売ってないので、買ってみました。

⑹減塩 ほんだし

⑺熱さまシート 赤ちゃん用
f:id:pocoapocolog:20190813123352j:image

 あと、驚いたのが、日本では当たり前のように使っている熱さまシート、こちらでは全く売ってないのです!

スーツケースに2袋入れてきたものの、パナマに着いて早々に娘、発熱!

そこで使い切ってしまったので、今後に備えて注文しておいたのでした。

これから中南米へ旅行や引越しをするパパママへ

大人である自分は、海外での暮らし、文化に順応できたとしても、赤ちゃんはなかなか思い通りにいかないことがあるなと感じました。

行き先が先進国だとしても、「日本でしか売ってなかったんだ!」と気づくのは引っ越した後だった、なんてことはあるあるだと思います。

2019年のこの時代、多少お金はかかれどネットを駆使すれば、日本のものを入手できないことはないかと思うけど・・・

やっぱり少しでも安心した暮らしをするために、上記の報告は少しでも役に立てればいいなと思います。

 

おわり。